
2018年04月20日
テンポス・東建・メガネスーパー・くら寿司 株主優待
またまた放置してしまいました・・・104日ぶりログインと出てました
優待変更分とかだけでも書いていこうと思っていたのですが、時間を作れなくて自分の要領のなさが嫌ですが、40代あたりからやたら疲れて睡眠時間が増えてて自分でも驚いてます
年齢いくと眠れなくなるとかって聞きますが違うんですかね??
私は20代、30代には子育て、仕事、勉強、投資と30代には離婚してシングルとなり考える時間もないほど忙しく、睡眠時間4.5時間で平気でしたが、娘が高校卒業したあたりから前より時間があるはずですが時間があるとやたらと寝てるんですよね
時間があればもっとできるのにと思っていた、スポーツジムとか勉強とか子どもや親のこととかって、結局あまり変わりなくて・・・。
出来ているのは、もはやルーティーンとなっている株関係のことぐらいかも。もっと頑張らなきゃと思ってます
書いていないのが多すぎて、写真はいっぱいありますが(写真撮らないと忘れるので記録として残してます)今月、4月の優待で去年貰った分を書きたいと思います。
テンポスHDは、あさくまグループで使える株主優待券をいただけますが、沖縄には店舗がないのですが、自社協力企業でも使える食事券8,000円券なので優待券の使える企業はたくさんあります
店舗により利用制限とかあったりしますが、私が沖縄でよく利用しているのは、モーモーハウスというアイスクリーム屋さんと沖縄粥料理店・蓮華粥さん、味噌めしや まるたまさんなどです。毎年、使えるお店は違うので他にも色々ありますよ。


同じく4月権利分の、東建からの株主優待は通販サイトハートマークショップで使える券です


この10株での優待は廃止になり、今月からは100株からの優待となりますが、私は株価が4万円ぐらいの時から10株でずっと優待を頂いてきたので感謝しかないです。迷いましたが3名義分、売却しました。今月はどうするか迷ってますが、今月は思いがけずヤーマン500×2・100×1と、くら500×2があるので結構資金拘束されているので突入はしないと思います。
同じく4月権利の、メガネスーパーはビジョナリーと社名変更してます。優待は前回から無くなるのかと思ったのですが、同じようなのが届いてました。今月は届くのか、よく分かりません。でも金額も少額ですし、どっちでもいいです。私は6000円台で買って放置してますが、上がって来てるので手放した方がいいのか迷ってます。

この割引券、私は使わないのでオークションで売ってます。安いですが。前は記念優待とかでクオカードとか、数回貰ったこともあります。
くら寿司を展開するくらコーポレーションも今月ですが、優待券の写真が見当たりません。写真を探していたら、くらで食べたデザートの写真が出てきました。

揚げたてのドーナツの上にアイスがのっていて美味しかったので撮った記憶です。奥に写っている竹みたいなのに入ったお寿司も美味しかったですし、くらのメニューは面白いですよね。
那覇にも店舗ができたので、家からは一番近いので最近はそこを利用しています。Jトラストで貰った楽天ポイントもほとんど、くら寿司で使いました。
あと4月権利の優待は、HISもとったはずですが写真が残っていません。貰える旅行券は制限があるのでオークションでも安いです。ハウステンボスの券とか自分で使っていきたいですが。
あと、4月はアイケイケイもありました。ちょっと前に書いています。

優待変更分とかだけでも書いていこうと思っていたのですが、時間を作れなくて自分の要領のなさが嫌ですが、40代あたりからやたら疲れて睡眠時間が増えてて自分でも驚いてます

年齢いくと眠れなくなるとかって聞きますが違うんですかね??
私は20代、30代には子育て、仕事、勉強、投資と30代には離婚してシングルとなり考える時間もないほど忙しく、睡眠時間4.5時間で平気でしたが、娘が高校卒業したあたりから前より時間があるはずですが時間があるとやたらと寝てるんですよね

時間があればもっとできるのにと思っていた、スポーツジムとか勉強とか子どもや親のこととかって、結局あまり変わりなくて・・・。
出来ているのは、もはやルーティーンとなっている株関係のことぐらいかも。もっと頑張らなきゃと思ってます

書いていないのが多すぎて、写真はいっぱいありますが(写真撮らないと忘れるので記録として残してます)今月、4月の優待で去年貰った分を書きたいと思います。
テンポスHDは、あさくまグループで使える株主優待券をいただけますが、沖縄には店舗がないのですが、自社協力企業でも使える食事券8,000円券なので優待券の使える企業はたくさんあります

店舗により利用制限とかあったりしますが、私が沖縄でよく利用しているのは、モーモーハウスというアイスクリーム屋さんと沖縄粥料理店・蓮華粥さん、味噌めしや まるたまさんなどです。毎年、使えるお店は違うので他にも色々ありますよ。


同じく4月権利分の、東建からの株主優待は通販サイトハートマークショップで使える券です



この10株での優待は廃止になり、今月からは100株からの優待となりますが、私は株価が4万円ぐらいの時から10株でずっと優待を頂いてきたので感謝しかないです。迷いましたが3名義分、売却しました。今月はどうするか迷ってますが、今月は思いがけずヤーマン500×2・100×1と、くら500×2があるので結構資金拘束されているので突入はしないと思います。
同じく4月権利の、メガネスーパーはビジョナリーと社名変更してます。優待は前回から無くなるのかと思ったのですが、同じようなのが届いてました。今月は届くのか、よく分かりません。でも金額も少額ですし、どっちでもいいです。私は6000円台で買って放置してますが、上がって来てるので手放した方がいいのか迷ってます。

この割引券、私は使わないのでオークションで売ってます。安いですが。前は記念優待とかでクオカードとか、数回貰ったこともあります。
くら寿司を展開するくらコーポレーションも今月ですが、優待券の写真が見当たりません。写真を探していたら、くらで食べたデザートの写真が出てきました。

揚げたてのドーナツの上にアイスがのっていて美味しかったので撮った記憶です。奥に写っている竹みたいなのに入ったお寿司も美味しかったですし、くらのメニューは面白いですよね。
那覇にも店舗ができたので、家からは一番近いので最近はそこを利用しています。Jトラストで貰った楽天ポイントもほとんど、くら寿司で使いました。
あと4月権利の優待は、HISもとったはずですが写真が残っていません。貰える旅行券は制限があるのでオークションでも安いです。ハウステンボスの券とか自分で使っていきたいですが。
あと、4月はアイケイケイもありました。ちょっと前に書いています。
Posted by 株主優待大好きfuku at 17:12│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。